第48回 vim入門 part2

今回もvimに関するお話です。vim入門と題していますが、主にviに関する内容になっていくと思います。題名は将来的にvimの機能もじゃんじゃん使えたらいいなぁという思いを込めて「vim入門」としてあります。

前回のファイルを開いてみよう。

前回、

$ vim bingo.pl

とbingo.plを編集し、

:wq

で、bingo.plというファイルができ、保存されました。

同じように、すでにあるファイルを開くのも

$ vim bingo.pl

とすれば開けます。

vimの醍醐味 矢印キーを使わず移動

今回は、

i

で入力モードにはならずに、移動の勉強をしたいと思います。

おもむろに、

j

と打ってみましょう。

カーソルの位置が下に移動したと思います。

上に移動するなら、

k

です。
キーボードでは、kはjの右どなりにありますね。

左移動なら、

h

右移動なら、

l

です。

キーボード的には、

← ↓ ↑ →

の順で並んでいるわけですが、 動きまくって、覚えるのがよいと思います。
これで、矢印キーを使わずに、右手のみで、簡単に移動することができるようになります。
これが、スムーズにできないと、逆にvimの操作がストレスになりますので、徹底的に覚えてしまいましょう。

vimの終了

それでは、今回は、ファイルを編集していないので、

:q

vimを終了しておきましょう。


それでは、また〜